人気ブログランキング | 話題のタグを見る
the black echo

FF14β:たりてない。

■eの言う"最低環境PC"では全くゲーム出来ない、と確信に変わってきました。
おはようございます。




FF14内でPT組んだ方にPC構成聞いてみたら、たいていはC2DなCPUで。みなさん重いーとかよく落ちるーとかボヤきまくりです。はい、私も含めて落ちまくってましたね。グラカードの種類は「よくわかんない」と。ま、普通の人はそうだよなー、型番なんか気にかけないか。キヲクをたどっていただくと9800とか9600GTアタリだそうで、FF11では快適だと。

で、C-i7な人は1人だけいましたが、その方もPC詳しくなく、ショップブランドのFF14推奨PCを買ったそうです。落ちるとか重いとか、あまり感じたこと無いそうで、皆がβテスターサイトで罵倒してるのを見て「うーん、私はそうは思わないんだけどなー」と。でも、そんなことが言える雰囲気じゃないので黙ってるとか。

私自身、いろいろな環境でテストした結果、なんとなく同意とか思っております。はい。

以下、私の実験結果印象。
某所の実験くんマシン8号(Ci7のX58)でHD5850とか480GTXさして、エーテライト付近走りまくったり、リーブしても落ちたりしません。C2D+965+9600GTマシンで別アカにて同時に動かしてみて、965の方はしょっちゅう高負荷(混んでるところ)で落ちてましたが、X58マシンは平気。もっと高負荷(MSAA上げてみたり)にしても多少カクつくだけで、止まったりはしません。

X58マシンはCPU8スレッドありますが、FF14実行中は4スレッド使ってました。大体60%使用。温度は40℃以下。あー、筐体にはいれてません。965マシンではCPU2スレッド使用で80-90%負荷。全然ヨユーがありませんな。リテールのCPUクーラーで温度が70℃。GPUは80℃にもなってました。C2QなCPUでの実験ができてないのでなんとも言えませんが、4スレッド無いとCPU負掛かりすぎて落ちる原因にもなるのではないかと。

あと実験中にわかったんですが、電源が弱いとダメですね。
650Wなイラン事しまくった電源ではX58マシンで安定しなかったんですが(プログラムが落ちる、んではなく、PCがシャットダウンする)、新品500W電源に変えたらバッチリ動きました。へたってると、一気に高負荷かかる+高負荷の連続運転すると電力供給できなくなって落ちるのではないかと。

もう一つ。β3の時にFF14関連のプログラム/データ全部RAMディスクにおいてみたんですが、コレがまたすごい快適で。FF14でのキャッシュコントロールをどうしてるかわかんないのですが、AC時のロードが早いのはもちろん、遠景から近景に代わるローポリ→ハイポリの切り替えもカクツかない。戦闘時のエフェクトがログと比べて遅れることもない。等々、いいことばっかりでした。が、オープンβでは全部RAMにおくのは無理なくらいデータサイズがでかくなったので、諦め。S-ATA3なSSDにいれるとHDDよりいいかもしれません。

ここいら辺までの実験結果”印象”でサックリ結論をだすと、
「さっさとShopブランドのFF14推奨PC買え 大体13万」
て事になります。
旧世代PCを維持orUPグレードで乗り切ろうとすると、金かかるだけでタイシテ効果がないことに。特にOSにXP使ってるような世代のPCの人は、現状環境でナントカってのはサックリ諦めてくださいって事。

で、思うに■e的に「お前らのPC性能ヨワすぎて話にならねぇwwwwPS3でやっとけ」とかハッキリいいたいんでしょけど、初心者&低性能PC所持者向けソリューションであるPS3対応が遅れる事が決定してる今、下手にそんなこと言って敷居あげたらスタート人口減ってやばいことになってしますので言えない。というジレンマを抱えてるんではないかと。この貧乏人w とは言えませんよねぇ。
うん。いくらリエこむが「ようかんマン!」とかいったってダメです。

------------------------------------------------------

で、お前はどうすんだというと、「現状環境でナントカ」って方向で。(駄目だこいつ何とかしないと)
び、貧乏には勝てないんだよ。13万もないよー。16:9なモニター欲しくなるじゃなイカー。


貧乏人は設定いじって何とかしようと無駄な努力をするのであった。

PC環境
C2D6600+P35+GF8800GTS
700W電源(3年目なのでそろそろやばい)
HDDはこの前飛んだので1TB買い替え。
5:3な色々変色してる19インチモニター
”この夏は筐体開けて扇風機当てて冷却して乗り切りました。”

「単純な定理:画質がいい→負荷が重い」

設定:FF14config
マルチサンプリング:NoAA (←死亡フラグ)
描画バッファ:ウィンドウズサイズ等倍(←変更ポイント)
シャドウマップ品質:最低

アンビエントオクルージョン:OFF (←死亡フラグ)
被写界深度:OFF (←死亡フラグ)
テクスチャ品質:高品質
テクスチャフィルター品質:最高品質

解説:
”←死亡フラグ”と書いた奴をオンにしたら、死ぬほど重い上にしょっちゅう落ちたので絶対にOFFにしたほうがいいです。んとに駄目だ。

”変更ポイント”と書いた”描画バッファ”ですが、ココを変えると見た目がハッキリ変わります。軽さ加減に大きく影響もします。等倍だとああ、綺麗なグラだねぇ。といえますが、私の環境では重いです。1/4にすると自キャラの名前さえ見えない8bitファミコン画面になります。なので等倍より一個落とした3/4にしてます。これでも輪郭がギザギザとかでかい画面で見るとハッキリ分かっちゃいますが、もう一個下の2/3だとFF11の画面よりひどくなります。

これを等倍から3/4にしたら、あれほどベントブランチ付近の地雷原(ソコを通ると必ず落ちる場所)を突破できなかったのが、素通り出来ました。通信状況「赤」になりますが落ちません。地雷の正体は「サーバー情報より周囲で色々なグラフイック再生要求でてるんだが、PC性能が低くてリアルタイムで再現できず、処理しきれなくって落ちてる」かもしれません。

他は変更しても対して画質は変わりません。負荷もそんなに変わらないかと。
見た目がハッキリ変わるのは「描画バッファ」なので、ソコだけ妥協点見つけられれば、低性能PCでも遊べなくはありません。が、落ちたり重かったりするのは「もしかして自分のPCがヘボイからカモ」と、まず疑うこと。
Core i7-870でHD5850なマシンで落ちる人は、テスターサイトで罵倒してもOK.あからさまにプログラムが悪い。

by svetlana | 2010-09-09 12:09 | FF14

<< FF14:そんなもん? FF14オープβ:落ちる滑るま... >>