人気ブログランキング | 話題のタグを見る
the black echo

中国における空気抵抗というものの解釈

ドイツ・日本を超えた?!低コストでの建設が可能な新型リニアを開発―中国

ほほー。そーなんだー。
>このリニアモーターカーは第3の方式である永久磁石方式を採用している。
ほほー。
・・・
極性反転とかしないの??

>の他の方式と比べ半額、運用コストも一般の鉄道よりも低くなると、低予算での建設・運行が売り物だ
おー、そりゃいい。建設に囚人とか使わないだろうな!?(中国ではよくあること

>最高時速は500km以上が予定されている。
うほ。結構スピードでるな。どんなデザインだろう?







中国における空気抵抗というものの解釈_d0062535_16433156.jpg



俺を笑い殺す気か!


実験車両だから最終形じゃないだろうけどw
原理試作でも、もうちょっと考えろよなw

>会場には中国独自開発の永久磁石型リニアモーターカー“中華1号”の10分の1模型が展示された。
普通の解釈:え?この人が乗れる箱型実験車両のさらに10倍のものが走るの????
好意的解釈:写真には無いが、かっこいい空力デザインのちっこいモデルがあった。
ひねり解釈:10両編成だから10分の1アルヨ。
ありがちな:発表時は4月1日
逆に考えろ:箱は飾り。人工芝の下が本体。
誤訳な解釈:リニアだが、高速とは言ってない。実は「時速」じゃ無かった。
天才的解釈:車両がS極で目的地の駅がN極で出来てる。
宇宙的解釈:ダレが地上でと言った?月に建設するにきまってんだろーが!

で、なんでレールがあるんだ? 路面電車? トロッコ? まさかタイヤが磁石で出来てるとか・・・ああ、レールに磁石つけたら砂鉄とか付いちゃって大変なことに・・・
で、フェライト?なわけないか。ネオジかな。でも、永久磁石ごときで重いもの浮かせられるのか?無理だから超伝導とか考えるのに・・・ あ、人乗せないとか?

先行者をおもいだすなぁ。
中国における空気抵抗というものの解釈_d0062535_1716175.jpg

これ、中国政府直属の国防科学技術大学で開発された中国最先端技術の結晶だって言い張るんだから。アシモとか超えたって言い張るんだから。


もうね、訳わかんない。

by svetlana | 2007-09-22 16:55 | trash

<< 永遠の傭兵(マウの セブ島の囚人達による「ハレ晴レ... >>